手紙や書類を郵便で送るのに必要な切手ですが、必要な時に手元にないことってありますよね。そういう時に限って郵便局が近くになかったり営業時間外だったりするのです。
そんな時に便利なのが至るところにあるコンビニ。なんでも買えるのでいざという時便利です。
もちろん、ほとんどのコンビニで切手を購入することができます。
せっかくコンビニ買うならPayPayなどのキャッシュレス決済でポイントをゲットしたいところ。コンビニの商品をキャッシュレス決済で購入できますが、切手は購入できるのでしょうか?
そこで今回はコンビニで切手はPayPayで買えるのかということについてまとめてみました。
コンビニで切手はPayPayで買える?
全国にあるほぼ全てのコンビニで切手を購入することはできますが、切手はPayPayでは購入できません。現金払いのみとなっています。
例外もあり、こちらの方法であればキャッシュレス決済でも切手を買うことができます。
- セブンイレブンでnanaco決済の場合
- ファミリーマートでクレジットカード機能付きのファミマTカードで決済の場合
- ミニストップでWAON決済の場合
コンビニで切手はPayPayで買えないのはなぜ?
コンビニで切手など金券の購入にPayPayをはじめキャッシュレス決済が使えない理由については公にはされていないようですが、考えられるのは「換金率が高く、転売目的の利用を防ぐため」「切手を販売しても利益がほぼないから」でしょう。
転売目的や現金化のためにクレジットカードで大量購入し、金券ショップで売却するという行為などを防ぐためと思われます。コンビニとしてもこのような取引は避けたいということから、切手などではキャッシュレス決済ができないようになっているのでしょうね。
同じくコンビニでPayPayで購入できない商品として、
- プリペイドカード
- クオカード
- 乗車券
- はがき
- 印紙
などがあります。
こちらの商品はコンビニチェーンや店舗によっても異なるので心配な方は各公式サイトを見るか各店舗に問い合わせるのが確実ですね。
切手をPayPayで買えるのはどこ?
切手をPayPayで買えるのは郵便局の窓口です。
ただし、郵便局によってPayPayなどのキャッシュレス決済が使えないところがあるので注意が必要です。キャッシュレス決済を導入している郵便局はこちらから検索することができます。
切手以外にも郵便料金や荷物、はがき、レターパックなどの販売、カタログ、店頭の商品の販売にキャッシュレス決済が使えます。
そして郵便局の窓口で使えるキャッシュレス決済についてまとめてみました。
- クレジットカード・デビット・プリペイドカード
VISA、MasterCard、JCB、AMERICANEXPRESS、DinersClub、UnionPay
- 電子マネー
iD、WAON、QUICPay
- 交通系ICカード
Kitaca、Suica、PASMO、toica、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん 注PiTaPaは使用不可
- スマホ決済
ゆうちょPay、auPAY、d払い、Jcoin、LINE Pay、メルペイ、PayPay、楽天Pay、ALIPAY、WeChatPay
もしキャッシュレス決済を希望する方は郵便局の窓口に行きましょう。
まとめ
今回はコンビニで切手はPayPayで買えるのかということについてまとめてみました。
今回のまとめです。
- コンビニで切手は買える
- コンビニで切手を買うのにPayPayなどのキャッシュレス決済は使えない
- 郵便局の窓口であればキャッシュレス決済でサービスを受けることが可能
コメント